第15回練習着10ダンス競技会
【2019年1月20日(日)】
お疲れ様でした!
2019年1月20日(日)、第15回練習着10ダンス競技会が、男性42名・女性51名の合計93名のみなさまにご参加いただき、東京都江東区にて、盛大に開催されました。
参加者のみなさま、大変お疲れ様でした!
写真:第15回練習着10ダンス競技会 スタンダード
写真:第15回練習着10ダンス競技会 ラテン
【第15回練習着10ダンス競技会の結果】
◆
第15回練習着10ダンス競技会の競技結果
◆
男性総合ランキング ベスト30・3年・育成部門
◆
女性総合ランキング ベスト30・3年・育成部門
◆
第15回練習着10ダンス競技会の忘れ物情報
【第15回練習着10ダンス競技会 受賞者一覧】
タイトル名 |
リーダーの部 |
パートナーの部 |
10ダンス 総合チャンピオン |
とてい (20大会ぶり12度目) |
やまりな (5大会ぶり12度目) |
10ダンス総合第2位 |
ぽいんこ |
あーさ |
10ダンス総合第3位 |
きょうへい |
まゆ |
スタンダード5種目 総合チャンピオン |
とてい (11大会ぶり7度目) |
さやか (27大会ぶり5度目) |
ラテン5種目 総合チャンピオン |
ぽいんこ (7大会ぶり7度目) |
きむちゃん (4大会ぶり2度目) |
3年戦部門 総合チャンピオン |
ぽにょにい (2大会ぶり5度目) |
あまき (2大会連続4度目) |
新人戦部門 総合チャンピオン |
かずき (初) |
ぐみちゃん (5大会ぶり4度目) |
育成人部門 総合チャンピオン |
しめじ (初) |
みずき (2大会ぶり2度目) |
育成新人部門 総合チャンピオン |
おっくん (3大会ぶり3度目) |
まお (3大会ぶり2度目) |
【第15回練習着10ダンス競技会の決勝&オナーダンス動画】
-
再生リスト(
第15回練習着10ダンス競技会の全体が連続で楽に見ることができます。「約30分」)
【第15回練習着10ダンス競技会のオナーダンス動画】
・
ワルツ優勝:にっと&まりこ組

・
タンゴ優勝:きょうへい&みやこ組

・
スローフォックストロット優勝:ぽいんこ&あーさ組

・
クイックステップ優勝:きょうへい&みやこ組

・
ヴェニーズワルツ優勝:とてい&かおりん組

・
チャチャチャ優勝:えふ&えふのぴぃ組

・
サンバ優勝:てらじ&たかやん組

・
ルンバ優勝:かめ&あい組

・
パソドブレ優勝:かがや&かおりん組

・
ジャイブ優勝:けいさま&やまりな組
【第15回練習着10ダンス競技会の決勝風景動画】
・
ワルツ決勝
・
タンゴ決勝
・
スローフォックストロット決勝
・
クイックステップ決勝
・
ヴェニーズワルツ決勝
・
チャチャチャ決勝
・
サンバ決勝
・
ルンバ決勝
・
パソドブレ決勝
・
ジャイブ決勝
【第15回練習着10ダンス競技会の個人総合結果】
サークル競技会 四大タイトル保持者一覧
タイトル名 |
タイトル保持者 リーダー |
タイトル保持者 パートナー |
練習着10ダンス 総合チャンピオン |
とってぃ (通算2期) |
やまりな (通算6期) |
全日本10ダンス 総合チャンピオン |
ゆーや (通算6期) |
そのだくん (通算1期) |
オープン10ダンス 総合チャンピオン |
ゆーや (8期連続、通算8期) |
やまりな (通算3期) |
CDC教育カップ 総合チャンピオン
|
ゆーや (通算3期) |
きよか (通算3期) |
◆第15回練習着10ダンス競技会、男性部門は、CDCの『とてい』さんが、274.2ポイントのA級の好成績で、20大会ぶり連続12度目の総合チャンピオンに輝きました。
今大会のとていさんは、スタンダード1種目で優勝、3種目で2位と、スタンダード5種目総合でも第一位、ラテンでも第二位のバランスでまとめあげました。
尚、ラテン5種目での総合チャンピオンは、MLDCの『ぽいんこ』さんが、その栄冠を手にいたしました。
ぽいんこさん、ラテンチャンピオン、誠におめでとうございます。
そして、とていさん、12度目の総合チャンピオン、誠におめでとうございます♪
リーダーの部 総合優勝回数一覧(3回以上)
順位 |
登録名 |
総合優勝回数 |
1 |
ゆーや |
28 |
2 |
とってぃ |
12 |
3 |
ぽいんこ |
6 |
4 |
あお |
5 |
4 |
きょうへい |
5 |
6 |
のんたん |
4 |
リーダー オープン部門 直近1年間の総合優勝者の変遷
開催日 |
大会名 |
総合優勝者 |
2019/01/20 |
第15回練習着10ダンス |
とてい |
2018/12/23 |
第20回全日本10ダンス |
ゆーや |
2018/11/23、25 |
第14回練習着10ダンス |
ゆーや |
2018/10/28 |
第12回オープン10ダンス |
ゆーや |
2018/09/23 |
第23回CDCカップ |
ゆーや |
2018/08/26 |
第13回練習着10ダンス |
ゆーや |
2018/07/29 |
第19回全日本10ダンス |
ゆーや |
2018/06/24 |
第12回練習着10ダンス |
ぽいんこ |
2018/06/03 |
第11回オープン10ダンス |
ゆーや |
2018/04/30 |
第11回練習着10ダンス |
ゆーや |
2018/03/25 |
第22回CDCカップ |
ぽいんこ |
2018/02/12 |
第10回練習着10ダンス |
ゆーや |
リーダー オープン部門 直近1年間のモダン優勝者の変遷
開催日 |
大会名 |
モダン優勝者 |
2019/01/20 |
第15回練習着10ダンス |
とてい |
2018/12/23 |
第20回全日本10ダンス |
ゆーや |
2018/11/23、25 |
第14回練習着10ダンス |
くま |
2018/10/28 |
第12回オープン10ダンス |
ゆーや |
2018/09/23 |
第23回CDCカップ |
ゆーや |
2018/08/26 |
第13回練習着10ダンス |
ゆーや |
2018/07/29 |
第19回全日本10ダンス |
ゆーや |
2018/06/24 |
第12回練習着10ダンス |
ぽいんこ |
2018/06/03 |
第11回オープン10ダンス |
ぽいんこ |
2018/04/30 |
第11回練習着10ダンス |
ゆーや |
2018/03/25 |
第22回CDCカップ |
ぽいんこ |
2018/02/12 |
第10回練習着10ダンス |
とつてい |
リーダー オープン部門 直近1年間のラテン優勝者の変遷
開催日 |
大会名 |
ラテン優勝者 |
2019/01/20 |
第15回練習着10ダンス |
ぽいんこ |
2018/12/23 |
第20回全日本10ダンス |
ゆーや |
2018/11/23、25 |
第14回練習着10ダンス |
ゆーや |
2018/10/28 |
第12回オープン10ダンス |
ゆーや |
2018/09/23 |
第23回CDCカップ |
ゆーや |
2017/08/26 |
第13回練習着10ダンス |
ゆーや |
2018/07/29 |
第19回全日本10ダンス |
ゆーや |
2018/06/24 |
第12回練習着10ダンス |
ぽいんこ |
2018/06/03 |
第11回オープン10ダンス |
ふーみゃ |
2018/04/30 |
第11回練習着10ダンス |
ゆーや |
2018/03/25 |
第22回CDCカップ |
ぽいんこ |
2018/02/12 |
第10回練習着10ダンス |
かがや |
◆第15回練習着10ダンス競技会、女性部門は、RHの『やまりな』さんが、241.2ポイントのB級の好成績で、5大会ぶり12度目の10ダンス総合チャンピオンに輝きました。
やまりなさんは、1種目で優勝し、スタンダード第3位、ラテン第4位のバランスで、女性陣かなり接戦の中、頭一つ抜け出して、総合第一位を勝ち取りました。
尚、スタンダード5種目の総合チャンピオンには、DSNの『さやか』さんが、何と27大会ぶり5度目の栄冠を、ラテン5種目の総合チャンピオンには、MLDCの『きむちゃん』さんが、4大会ぶり2度目の栄冠を手にいたしました。
さやかさん、スタンダード総合チャンピオン誠におめでとうございます!
きむちゃんさん、ラテン総合チャンピオン誠におめでとうございます!
そして、やまりなさん、12度目の10ダンス総合チャンピオン、誠におめでとうございます♪
パートナーの部 総合優勝回数一覧(2回以上)
順位 |
登録名 |
総合優勝回数 |
1 |
やまりな |
12 |
2 |
きよか |
7 |
2 |
ゆうか |
7 |
4 |
ゆうき |
5 |
5 |
りょーこ |
4 |
6 |
まいまい(J) |
3 |
7 |
まゆ |
2 |
7 |
みやこ |
2 |
7 |
あっこ |
2 |
7 |
わかこ |
2 |
パートナー オープン部門 直近1年間の総合優勝者の変遷
開催日 |
大会名 |
総合優勝者 |
2019/01/20 |
第15回練習着10ダンス |
やまりな |
2018/12/23 |
第20回全日本10ダンス |
そのだくん |
2018/11/23、25 |
第14回練習着10ダンス |
かおりん |
2018/10/28 |
第12回オープン10ダンス |
やまりな |
2018/09/23 |
第23回CDCカップ |
きよか |
2017/08/26 |
第13回練習着10ダンス |
やまりな |
2018/07/29 |
第19回全日本10ダンス |
こんちゃん |
2018/06/24 |
第12回練習着10ダンス |
やまりな |
2018/06/03 |
第11回オープン10ダンス |
まゆ |
2018/04/30 |
第11回練習着10ダンス |
まゆ |
2018/03/25 |
第22回CDCカップ |
りさ |
2018/02/12 |
第10回練習着10ダンス |
ゆうき |
パートナー オープン部門 直近1年間のモダン優勝者の変遷
開催日 |
大会名 |
モダン優勝者 |
2019/01/20 |
第15回練習着10ダンス |
さやか |
2018/12/23 |
第20回全日本10ダンス |
そのだくん |
2018/11/23、25 |
第14回練習着10ダンス |
そのだくん |
2018/10/28 |
第12回オープン10ダンス |
かおりん |
2018/09/23 |
第23回CDCカップ |
あやえ |
2017/08/26 |
第13回練習着10ダンス |
ゆうか |
2018/07/29 |
第19回全日本10ダンス |
たな |
2018/06/24 |
第12回練習着10ダンス |
りんご |
2018/06/03 |
第11回オープン10ダンス |
かおりん |
2018/04/30 |
第11回練習着10ダンス |
りんご |
2018/03/25 |
第22回CDCカップ |
ゆかり |
2018/02/12 |
第10回練習着10ダンス |
みやこ |
パートナー オープン部門 直近1年間のラテン優勝者の変遷
開催日 |
大会名 |
ラテン優勝者 |
2019/01/20 |
第15回練習着10ダンス |
きむちゃん |
2018/12/23 |
第20回全日本10ダンス |
まゆ |
2018/11/23、25 |
第14回練習着10ダンス |
はな |
2018/10/28 |
第12回オープン10ダンス |
やまりな、あーさ |
2018/09/23 |
第23回CDCカップ |
きむちゃん |
2018/08/26 |
第13回練習着10ダンス |
やまりな |
2018/07/29 |
第19回全日本10ダンス |
えみ |
2018/06/24 |
第12回練習着10ダンス |
やまりな |
2018/06/03 |
第11回オープン10ダンス |
まゆ |
2018/04/30 |
第11回練習着10ダンス |
りさ |
2018/03/25 |
第22回CDCカップ |
りさ |
2018/02/12 |
第10回練習着10ダンス |
きよか |
◆第15回練習着10ダンス競技会、リーダー3年戦部門は、サークルJの『ぽにょにい』さんが、2大会ぶり5度目の3年戦総合チャンピオンに輝きました。
スタンダード第二位、ラテン第一位のバランスでまとめあげました。
尚、スタンダード総合では、もみじの『よしや』さんが、スタンダード3年チャンピオンの栄冠を手にいたしました。
よしやさん、スタンダード3年チャンピオン誠におめでとうございます。
そして、ぽにょにいさん、5度目の3年部門制覇、誠におめでとうございます♪
リーダー3年部門 直近1年間の総合優勝者の変遷
開催日 |
大会名 |
総合優勝者 |
2019/01/20 |
第15回練習着10ダンス |
ぽにょにい |
2018/12/23 |
第20回全日本10ダンス |
だいき |
2018/11/23、25 |
第14回練習着10ダンス |
ぽにょにい |
2018/10/28 |
第12回オープン10ダンス |
しのみー |
2018/09/23 |
第23回CDCカップ |
ぽにょにい |
2018/08/26 |
第13回練習着10ダンス |
さいとー、だいき |
2018/07/29 |
第19回全日本10ダンス |
よしや |
2018/06/24 |
第12回練習着10ダンス |
しのみー |
2018/06/03 |
第11回オープン10ダンス |
しのみー |
2018/04/30 |
第11回練習着10ダンス |
しのみー |
2018/03/25 |
第22回CDCカップ |
よしや |
2018/02/12 |
第10回練習着10ダンス |
しのみー |
◆第15回練習着10ダンス競技会、パートナー3年部門は、CDCの『あまき』さんが、2大会ぶり4度目の3年部門総合チャンピオンの座に輝きました。
スタンダード、ラテン共に第一位の、完全優勝でした。
あまきさん、4度目の3年部門制覇、誠におめでとうございます♪
パートナー3年部門 直近1年間の総合優勝者の変遷
開催日 |
大会名 |
総合優勝者 |
2019/01/20 |
第15回練習着10ダンス |
あまき |
2018/12/23 |
第20回全日本10ダンス |
あまき |
2018/11/23、25 |
第14回練習着10ダンス |
りな |
2018/10/28 |
第12回オープン10ダンス |
さち |
2018/09/23 |
第23回CDCカップ |
あまき |
2018/08/26 |
第13回練習着10ダンス |
みずき |
2018/07/29 |
第19回全日本10ダンス |
そのだくん |
2018/06/24 |
第12回練習着10ダンス |
あまき |
2018/06/03 |
第11回オープン10ダンス |
かおり |
2018/04/30 |
第11回練習着10ダンス |
さち |
2018/03/25 |
第22回CDCカップ |
みずき |
2018/02/12 |
第10回練習着10ダンス |
こんちゃん |
◆第15回練習着10ダンス競技会、リーダー新人部門は、サークルJの『かずき』さんが、初の新人総合チャンピオンの座に輝きました。
スタンダード5種目が第5位、ラテン5種目が第1位のバランスでまとめ上げました
今回、新人戦と三年戦が、まとめて開催されたにもかかわらず、三年戦のラテン5種目をすべて制覇したのは、圧巻だったと思います。
尚、スタンダード5種目の第1位は、サークルJの『かんりにん』さんが、その栄冠を手にいたしました。
かんりにんさん、スタンダードチャンピオン誠におめでとうございます。
そして、かずきさん、初の新人総合チャンピオン、誠におめでとうございます♪
リーダー新人部門 直近1年間の総合優勝者の変遷
開催日 |
大会名 |
総合優勝者 |
2019/01/20 |
第15回練習着10ダンス |
かずき |
2018/12/23 |
第20回全日本10ダンス |
おっくん |
2018/11/23、25 |
第14回練習着10ダンス |
おっくん |
2018/10/28 |
第12回オープン10ダンス |
かづき |
2018/09/23 |
第23回CDCカップ |
おか |
2018/08/26 |
第13回練習着10ダンス |
かんりにん |
2018/07/29 |
第19回全日本10ダンス |
ふじい |
2018/06/24 |
第12回練習着10ダンス |
かんりにん |
2018/06/03 |
第11回オープン10ダンス |
ふじい |
2018/04/30 |
第11回練習着10ダンス |
かんりにん |
2018/03/25 |
第22回CDCカップ |
とみー |
2018/02/12 |
第10回練習着10ダンス |
ふじい |
◆第15回練習着10ダンス競技会、パートナー新人部門では、サークルJの『ぐみちゃん』さんが、5大会ぶり4度目の新人戦チャンピオンに輝きました。
スタンダード第1位、ラテン第2位のバランスで、まとめあげました。
尚、新人ラテン5種目総合チャンピオンには、サークルJの『ゆきえ』さんが、その栄冠を手にいたしました。
ゆきえさん、新人ラテンチャンピオン誠におめでとうございます。
そして、ぐみちゃんさん、4度目の新人部門総合チャンピオン、誠におめでとうございます♪
パートナー新人部門 直近1年間の総合優勝者の変遷
開催日 |
大会名 |
総合優勝者 |
2019/01/20 |
第15回練習着10ダンス |
ぐみちゃん |
2018/12/23 |
第20回全日本10ダンス |
せつ |
2018/11/23、25 |
第14回練習着10ダンス |
りか |
2018/10/28 |
第12回オープン10ダンス |
くまゆ |
2018/09/23 |
第23回CDCカップ |
しょーこ |
2018/08/26 |
第13回練習着10ダンス |
ぐみちゃん |
2018/07/29 |
第19回全日本10ダンス |
なこ |
2018/06/24 |
第12回練習着10ダンス |
ぐみちゃん |
2018/06/03 |
第11回オープン10ダンス |
めい |
2018/04/30 |
第11回練習着10ダンス |
ぐみちゃん |
2017/03/25 |
第22回CDCカップ |
めい |
2018/02/12 |
第10回練習着10ダンス |
あまき |
◆第15回練習着10ダンス競技会、リーダー育成新人部門は、CDCの『おっくん』さんが、3大会ぶり3度目の新人育成チャンピオンに輝きました。
不安ながらもたくさんの種目を、先輩女性と一緒になって果敢にチャレンジした、名誉ある称号です。
この調子で、次回もどんどんたくさんの種目に果敢にチャレンジしていきましょう!
ゆーきさん、育成新人チャンピオン、誠におめでとうございます♪
リーダー育成新人部門 直近1年間の総合優勝者の変遷
開催日 |
大会名 |
総合優勝者 |
2019/01/20 |
第15回練習着10ダンス |
おっくん |
2018/12/23 |
第20回全日本10ダンス |
ゆーき |
2018/11/23、25 |
第14回練習着10ダンス |
かづき |
2018/10/28 |
第12回オープン10ダンス |
おっくん |
2018/09/23 |
第23回CDCカップ |
さくま |
2018/08/26 |
第13回練習着10ダンス |
ふじい |
2018/07/29 |
第19回全日本10ダンス |
おっくん |
2018/06/24 |
第12回練習着10ダンス |
おか |
2018/06/03 |
第11回オープン10ダンス |
だいき |
2018/04/30 |
第11回練習着10ダンス |
さいとー |
2018/03/25 |
第22回CDCカップ |
さいとー、ふじい |
2018/02/12 |
第10回練習着10ダンス |
ますお |
◆第15回練習着10ダンス競技会、リーダー育成戦育成役部門では、フリーでご参加の『しめじ』さんが、初の、育成役チャンピオンに輝きました。
まだまだ経験が浅い、新人女性のみなさんと組んで、上手くリードして、好成績を上げて、社交ダンスの楽しさを伝えてあげたこと、チャンピオンのダンスを体感させてあげたことは、素晴らしい役割・貢献だったと思います。
そして、最近は、育成戦をがんばると、徳が上がり、異性からの好感度も上がり、声援も多くなり、その後の飲み会も楽しくなるという、良い方向へ向かっていくサイクルが、育成戦の効用としてあるようです(笑)。
この先も、たくさんの新人のみなさんに、サークル競技会の楽しさを伝えてあげる素晴らしい役割を期待しています。
しめじさん、初の育成役チャンピオン、誠におめでとうございます♪
リーダー育成役部門 直近1年間の総合優勝者の変遷
開催日 |
大会名 |
総合優勝者 |
2019/01/20 |
第15回練習着10ダンス |
しめじ |
2018/12/23 |
第20回全日本10ダンス |
ゆーや |
2018/11/23、25 |
第14回練習着10ダンス |
ゆーや |
2018/10/28 |
第12回オープン10ダンス |
ゆーや |
2018/09/23 |
第23回CDCカップ |
ゆーや |
2018/08/26 |
第13回練習着10ダンス |
ふみお |
2018/07/29 |
第19回全日本10ダンス |
ゆーや |
2018/06/24 |
第12回練習着10ダンス |
おーば |
2018/06/03 |
第11回オープン10ダンス |
ざっきー |
2018/04/30 |
第11回練習着10ダンス |
おーば |
2018/03/25 |
第22回CDCカップ |
じゅん、うっちー |
2018/02/12 |
第10回練習着10ダンス |
はただ |
◆第15回練習着10ダンス競技会、パートナー育成新人部門は、CDCの『まお』さんが3大会ぶり2度目の新人育成チャンピオンに輝きました。
上手い先輩リーダー陣と、たくさんチャレンジして、一位となりました。
このようなチャレンジ精神を持ちながら、この先もこの調子で、たくさんの種目にチャレンジして、どんどん上達していきましょう!
まおさん、2度目の新人育成チャンピオン、誠におめでとうございます♪
パートナー育成新人部門 直近1年間の総合優勝者の変遷
開催日 |
大会名 |
総合優勝者 |
2019/01/20 |
第15回練習着10ダンス |
まお |
2018/12/23 |
第20回全日本10ダンス |
くまゆ、つま |
2018/11/23、25 |
第14回練習着10ダンス |
よおこ |
2018/10/28 |
第12回オープン10ダンス |
まお |
2018/09/23 |
第23回CDCカップ |
なこ |
2018/08/26 |
第13回練習着10ダンス |
りっちゃん |
2018/07/29 |
第19回全日本10ダンス |
くまゆ、ひらりん |
2018/06/24 |
第12回練習着10ダンス |
あい |
2018/06/03 |
第11回オープン10ダンス |
りっちゃん |
2018/04/30 |
第11回練習着10ダンス |
あまき |
2018/03/25 |
第22回CDCカップ |
あいみ |
2018/02/12 |
第10回練習着10ダンス |
あいみ |
◆第15回練習着10ダンス競技会、育成戦パートナー育成役部門では、CDCの『みずき』さんが、初の育成役チャンピオンに輝きました。
まだまだ経験が浅い、新人男性のみなさんと組んで、上手くリードして、好成績を上げて、社交ダンスの楽しさを伝えてあげたことは、素晴らしい役割・貢献だったと思います。
この先も、たくさんの新人のみなさんに、サークル競技会の楽しさを伝えてあげる素晴らしい役割を期待しています。
みずきさん、初の育成役チャンピオン、誠におめでとうございます♪
パートナー育成新人部門 直近1年間の総合優勝者の変遷
開催日 |
大会名 |
総合優勝者 |
2019/01/20 |
第15回練習着10ダンス |
みずき |
2018/12/23 |
第20回全日本10ダンス |
さち |
2018/11/23、25 |
第14回練習着10ダンス |
みずき |
2018/10/28 |
第12回オープン10ダンス |
なな |
2018/09/23 |
第23回CDCカップ |
きよか、まよ |
2018/08/26 |
第13回練習着10ダンス |
なな |
2018/07/29 |
第19回全日本10ダンス |
のり |
2018/06/24 |
第12回練習着10ダンス |
なな |
2018/06/03 |
第11回オープン10ダンス |
あーさ |
2018/04/30 |
第11回練習着10ダンス |
あやねくん |
2018/03/25 |
第22回CDCカップ |
かおり |
2018/02/12 |
第10回練習着10ダンス |
まいこ |
以上、第15回練習着10ダンス競技会の個人総合結果でした。
【第15回練習着10ダンス競技会の総評】
2019年1月20日(日)、東京都江東区におきまして、『第15回練習着10ダンス競技会』が、盛大に開催されました。
今回は、一年で一番寒い時期での開催となりましたが、会場が、昼から夜の時間帯でしか取れなかったため、昼間からの開催の大会となりました。
そんな、今年最初のサークル競技会でしたが、当日は、男性42名・女性51名の、合計93名ものみなさまにご参加いただき、心配された、インフルエンザなどの風邪での欠席も無く、盛況の大会だったと感じています。
また、今大会も、在庫のゼッケンを使っての開催だったので、途中21番から40番くらいが、飛んでいて、最初戸惑った方がいらっしゃったかもしれません。最初若干混乱させてしまいまして、大変申し訳ございませんでした。
当日1/20(日)は、朝は寒かったのですが、午後開催ということで、余裕を持って会場に到着して、お昼12時45分に会場がオープンして、受付・設営を開始いたしました。
ですが、何名かは、間違えて、東陽町の方の江東区文化センターにいってしまった方もいらっしゃったようでしたね。。。
そしてみなさんのご尽力により、受付・設営・準備も順調に進み、お昼14時より、スタンダード競技、夕方17時半より、ラテン競技と、順調にプログラムも消化して、20時05分頃に、無事10ダンスの競技を終えることができました。
今大会のジャッジの先生には、四谷三丁目のダンススクール市川より、2005年と2007年JBDF全日本10ダンス選手権チャンピオンの大島寿子先生にお越しいただき、10ダンスの厳正なジャッジおよび、各種目2回ずつの貴重な1ポイントアドバイスをいただくことができました。
大島先生には、厳正なジャッジの傍ら、途中の1ポイントアドバイスでも、今すぐ簡単に修正できる部分のアドバイスをたくさんいただきながら、とても明るい雰囲気で大会を盛り上げていただきました。
そして、大会後も、選手のみなさまと個々にお話ししていただき、森下駅までの帰り道も、選手のみなさんにアドバイスをしていただき、選手のみなさんに、今後成長できる糧を与えていただきました。
大島寿子先生、温かいお心遣い、本当にどうもありがとうございましたm(__)m
大会は20時すぎに終了した後、着替えや後片付けも、順調に終えて、20時45分には完全に撤収することができました。
今回は、大会終了が夜ということもあり、オフィシャルの2次会は開催せず、ここで流れ解散となり、翌日の仕事に備えたのでした。
このような感じで、今大会『第15回練習着10ダンス競技会』も、参加者・サークルのみなさま(人数順に、サークルJ様、MLDC様、L&P様、DSN様、CYBD様、もみじ様、wara4様、Bwara様、RH様、H&M様、港様)に、たくさんエントリーしていただきまして、無事に大会を終えることができました。
今回もご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
また、採点管理、司会、音響、受付賞状のスタッフのみなさま、そして、多忙なスケジュールの中、草の根サークル競技会のジャッジを快くお引き受けいただきました、大島寿子先生、そんなみなさまのおかげで、今回のサークル競技会も無事に終了することができました。
この場をお借りしまして、深く御礼を申し上げますm(__)m
次回のサークル競技会は、5週間後の来月2月24日(日)の朝から夕方の時間帯で、会場戻って、地下鉄東西線『東陽町』駅より徒歩5分の江東区文化センターにおきまして『第13回オープンサークル10ダンス選手権』を開催いたします。
次回の大会も、同一ペアーで、3種目まで組む事ができます。
大会には、プロ・アマ、年齢関係なく、どなたでもエントリーが可能です。
またいつものように、大会は直前までエントリーを受付けてまいりますので、みなさんそれぞれのスケジュールの無理の無い範囲で、また次回も、みなさまのお気軽なエントリーを、心よりお待ちしております。
それでは、今回も第15回練習着10ダンス競技会に、ご参加・ご協力いただきまして、誠にありがとうございましたm(__)m