「社交ダンスレッスン」カテゴリーアーカイブ

池袋社交ダンスCDCと自動車学校 2017/04/06

CDC池袋サークル活動日誌
2017年4月6日分

2017年4月6日(木)に開催されました、CDC池袋23期初回第1日目には、男性6名・女性20名の合計26名のみなさまにお越しいただき、みんなで社交ダンス4種目で楽しく体を動かすことができました。

CDC若者東京社交ダンスサークル

今週は、池袋新第23期の初回第一日目でした。
26名のうち、男性2名・女性18名の計20名の方に、はじめてCDCにお越しいただき、はじめての社交ダンス4種目にトライしていただきました。
男女比が2倍強となり、2回ペアーチェンジして、全員が踊れる感じの中で、みんなで楽しく練習していきました。

はじめての社交ダンス、いかがでしたでしょうか?
最初は、なかなか体がうまく動いてくれませんが、全然踊れなくても「実際に体を動かしてみた」というのが、次回につながります。
今回はじめて踊ってみて「難しい、全然できなかった(泣)」と感じて凹んだ方もいらっしゃったかもしれませんが、2回目にやってみると、驚くほどスムーズに踊れるようになっています。

うーん、例えて言うならば、自動車学校にはじめて行った1日目に、いきなり運転席に座り、1日目なのにとにかく車を運転して、教習試験コースを一通り回ってしまった時の事を思い出しましょう。
私も、車に乗った1日目は、ハンドルの感覚もまったく分からず「だめだ、俺には才能ないかも(泣)」と、真剣に落ち込んだことを、よく覚えています。
でも、2日目に車に乗ってみると、思ったよりもずっと感覚がいつのまにか自然に身に付いているのですよね。
これが人間の不思議な学習能力と実感したことをよく覚えています。
そして、気が付くと、数週間という短期間で、危険な鉄のかたまりであるはずの車を、一般道路でも普通に運転できるようになってしまう、自動車学校のメニューは、ある意味神業だと思います。
自動車学校は、何をさせたかと言いますと、初日から何度も車に乗せ、実際に運転させて、すべてのコースを運転させ、とにかく慣れさせてしまったのです。
これが習得のために、一番早くて確実な方法だったのです。

CDCは、そんな自動車学校の方法を参考に、最初からすべての種類の社交ダンスにチャレンジしてもらい、とにかく実際に何度も組んで踊ってもらい、体に慣れさせてしまう、そんなメニューとなっています。まずは、これが一番早い上達の方法なのです。
そのための、一回多種目メニューであり「CDCだと一番早く10ダンスすべてが踊れるようになる」という、長年の信頼にもつながっていると思ってます。
つまり、CDCは、レーシングスクール(社交ダンス教室・社交ダンススクール)というよりも、自動車教習所ですね。
まずは、ゆっくりでも、どんな道路も走れて、どこへでも運転していけるように(なんとなくでも、すべてのダンスを踊れるようになって、ダンスパーティーでもサークル競技会でも、どんな場でもすべての種目で楽しめるように)、一緒に楽しく続けていきましょう!

さて、話は変わりまして、今期から、会場である『みらい館大明』までの、池袋駅C1出口からの行き方を、みらい館大明のホームページのアクセス地図( http://www.toshima.ne.jp/~taimei/ikebukurojunro.pdf )の奨励ルートを利用してみようと、今夜早速行き帰りで試してみました。
つまり、しっかり歩道がある要町通りをできるだけ直進して「女性自身」の看板のビルの手前で曲がって会場に向かうルートを利用することにより、車とのすれ違いが危ない細い道の通行を極力回避してみよう、ということになりました。

行きは「道が結構広くていいかも」と思ったのですが、帰りにも、23期のみなさんと一緒にこの新ルートを行った時のお話です。
偶然にも、22期チームが出口でうだうだしていて、出遅れて出発したため、先行した23期隊を見失ったため、これまでのルートでC1出口へと向かうことになりました。
ところが、先行23期隊が、C1出口に着いてみると、もうすでに22期チームはC1出口に余裕でたどり着いていたのです。
「君達、ひょっとして俺達を追いかけて走ってきた?」と尋ねてみると、いつもどおりお話しながらうだうだと歩いてきたということでした。

「新ルートはそんなに遠回りなのかなぁ?」と、疑問を持ったまま、サイゼチームと別れて解散となりました。
納得がいかないまま家に帰り、早速、グーグルマップで、2ルートの距離を計測しました。
すると、これまでのルートでは「291m」だったのが、新ルートは「398m」と、何と100m以上も遠回りになってしまった事が判明いたしました。
ということで、サークルの帰り道は、これまでの最短ルートを使って行くことにしました。(おしまい)

4月の新年度に入り、約1週間が経ちました、この1週間は、土曜33名、日曜27名、火曜16名、水曜27名、木曜26名と、1週間の5回合計で延べ129名と、おかげさまでとっても好調なスタートを切る事ができました。
こんな、CDCに参加していただいているみなさんに、社交ダンスを通して、たくさん体を動かして健康的になり、笑顔を磨いて魅力的になり、親友を作って交友の幅を広げ、日常生活がどんどん楽しくなって、どんどんと幸せになってもらえるよう、今年度のCDCもがんばってまいります!

それでは、CDCはこんな感じで、毎回4種目を踊りながら、みんなで楽しく一緒に上達を目指して踊っていきますので、来週の第23期2日目も、みんなで楽しんでいきましょう!
来週は、18:30から、早く来られた人のために、今週一番難しかったルンバAの再挑戦会をやってみますので、早く来られる方はお気軽に早く来てみてくださいね。
CDC池袋にご参加いただきましたみなさま、今週も2時間4種目を、大変お疲れさまでした!

1種目目は、ブルースAをやりました。
社交ダンスの一番とっかかりのダンスでした。
クォーターターンズでジグザグしながら、コーナーでチェックバックで方向を変えました。
初心者のみなさんの最初の難関である、右足を相手の足の間に出すこと、もうまくクリアーして、楽しく踊っていくことができました。
そんな、ブルースでした。

2種目目は、ジルバAをやってみました。
パーティーダンスジルバの基本ステップにトライしてみました。
アメリカンスピンが、一番難しい所でしたが、とにかく右回転して、そして踊っていきました。
来週のプロレッスンで、もう一度学んでみましょう!
そんな、ジルバAでした。

3種目目は、斎藤先生による、タンゴAをやりました。
オープンリバーターンの、女性アウトサイドが難しかったですが、その他の部分は、みんななんとか踊れていたように思いました。
この調子です。
そんな、タンゴAでした。

4種目目は、斎藤先生による、ルンバAをやりました。
ルンバ、一番難しかったですね。結構、初めてのみなさんを凹ませてしまった感がありました。
みなさん、ナイスチャレンジだったと思います。
このステップ、もう何度か練習していきますので、もう一度トライしてみましょ!
そんなルンバAでした。

来週の4月13日(木)の、CDC池袋第23期第2日目は、会場同じ2Fの201となります。今回は、サンバA、ワルツA、ブルースA、ジルバAの4種目と軽い短時間自己紹介会を開催しますので、どうぞお楽しみに。

それでは、来週のCDC23期池袋木曜日第2日目も、みんなで4種目を楽しみながら練習していきましょう!

※社交ダンス初心者講習会CDC中野第23期が、4月4日(火)より、新規スタート!
http://c-dc.org/?mode=pc#syoshinsya

※社交ダンス初心者入門講座CDC池袋第23期が、4月6日(木)より、新規スタート!
 
※CDC新宿中野ちょっぴり中級版が、4月5日(水)より、復活新規開催!
 
※4/30(日)第20回CDC教育カップ、エントリー受付中です!(誰でもエントリー可能です)
 
※5/13(土)~14(日)鬼怒川温泉ダンスツアーへ行こう!
 
◆若者初心者向け社交ダンスサークルCDC:http://c-dc.org/
 
◆若者向けダンスサークルリンク集:http://c-dc.org/vote.html

中級継続版社交ダンスCDC中野 2017/04/05

CDCアドバンスド中級継続版
サークル活動日誌
2017年4月5日分

2017年4月5日(水)、中野にて開催されました、CDC水曜アドバンスド中級継続版の参加者は、男性13名、女性14名の合計27名のみなさんにお集まりいただき、今週は、チャチャチャD、ワルツE、タンゴD0、サンバD0の4種目を集まったみなさんで練習していきました。

CDC若者東京社交ダンスサークル

半年前の10月から、金曜の夜に不定期開催した時は、12月に女性参加者0名、合計4名という夜を持って、残念ながら「敗退終了(泣)」となった中級版を、この春から中野にて復活開催いたしました。

そんな、数か月前の経験で、中級版にはあまり人が集まらないなぁ、という観念があったスタートで、今回も10名も集まればいい方だな、と思っていたのですが、初日の今回、来場者何と27名という、30名近いみなさんにお集まりいただき、いい感じの男女比の中、4種目を楽しく練習していくことができました。
平日中級継続版で、27名というのは、たぶんCDC史上最多の人数だと思います\(^o^)/

4月の新年度に入り、土曜33名、日曜27名、火曜16名、水曜27名と、4回合計で延べ103名と、1週間の合計が100人を超えるのも、CDC第19期の5月以来という、今年は昨年と違って、ひさびさに幸先の良い新年度のスタートになっています。
こんな、CDCに参加していただいているみなさんに、社交ダンスを通して、たくさん体を動かし、笑顔を磨き、親友を作り、日常がどんどん楽しくなって、どんどんと幸せになってもらえるよう、今年度のCDCもがんばってまいります。

サークル後は、さくらがついに満開ということで、中野セントラルパークへ、3週連続で歩いていきましたが、中野ゼロからだと駅の反対側なので、かなり遠く感じましたね。


セントラルパークお花見会には、12名のみなさまにお付き合いいただき、満開の桜の下で、22時消灯のライトアップも、この夜は22時半すぎまでやっていて、気温も一番温かく、まずまずのお花見会となりました。

今夜も、中級継続版へ、お集まりいただいたみなさま、どうもありがとうございました。
それでは、来週の中級アドバンスド継続版も、みんなで4種目を楽しく練習していきましょう!
参加者のみなさま、今週も4種目、大変お疲れ様でした♪

1種目目は、チャチャチャDをやりました。
ヒップツイストスパイラル、とターキッシュタオルという技を練習してみました。
女性ヒップツイストスパイラルの後の3ステップターンの左足一歩目は、男性から離れる方向へ、というポイントと、ターキッシュタオルは、いろんなパターンがありますが、まずはオーソドックスな片手で、女性前へチェック、男性は後ろへチェックの形で練習していきました。
そんな、チャチャチャDでした。

2種目目は、ワルツEをやりました。
今回は、オーバーターンドスピンターンから、ターニングロックトゥライトの流れに初挑戦してみました。
これは、最初やってみると、最後中央斜めに向かう時に、男女が真正面になってホールドが崩れやすい流れですので、それに気をつけながら練習していきました。
第2LODでは、前回もやった、レフトホイスクとコントラチェックの流れをもう一度やりました。
そんな、ワルツEでした。

3種目目は、あおさんによる、タンゴD0をやりました。
連続ヴェニーズクロスで、フロアーをリバース回転しながら進んでいくルーティンをやりました。
あおさんに、1ポイントアドバイスをもらいながら、どんどんと踊っていきました。
そんな、タンゴD0でした。

4種目目は、あおさんによる、サンバD0をやりました。
今回のテーマは、クルザードウォークでした。
あおさんから、クルザードウォークの詳細、逆の脇を回転させてスピードをつけ、ポジションは前ではなく中間の感じ、先に足を出してから進む感じ、などを詳しく説明していただき、シャドー練習してから、ステップを踊っていきました。
とっても勉強になりましたね。
そんなサンバD0でした。

次回、4月12日(水)のCDC中野中級継続版は、夜19:25より会場中野ゼロ西館1Fの学習室ABにて、タンゴD1、サンバD2、クイックステップD、ルンバE0の4種目を練習していきますので、どうぞお楽しみに。

それでは、来週もみなさまのご参加を、心よりお待ちしております!

※社交ダンス初心者講習会CDC中野第23期が、4月4日(火)より、新規スタート!
http://c-dc.org/?mode=pc#syoshinsya

※社交ダンス初心者入門講座CDC池袋第23期が、4月6日(木)より、新規スタート!
 
※CDC新宿中野ちょっぴり中級版が、4月5日(水)より、復活新規開催!
 
※4/30(日)第20回CDC教育カップ、エントリー受付中です!(誰でもエントリー可能です)
 
※5/13(土)~14(日)鬼怒川温泉ダンスツアーへ行こう!
 
◆若者初心者向け社交ダンスサークルCDC:http://c-dc.org/
 
◆若者向けダンスサークルリンク集:http://c-dc.org/vote.html

若者初心者社交ダンスCDC中野 2017/04/04

CDC中野サークル活動日誌
2017年4月4日分

2017年4月4日(火)の夜に開催されました、CDC中野第23期初日第1日目の参加者は、男性8名、女性8名の合計16名のみなさまにお越しいただき、社交ダンスの基本ステップを、ワイワイとみんなで楽しく4種目を練習することができました。

半年ぶりに、中野ゼロでの復活開催となりました、第23期の初日には、まずまずのみなさんが集まりました。
リニューアルオープンの中野ゼロ西館は、両サイドの階段の片側が、なんと2基目のエレベーターに変身、ちょっと変わった感じとなっていましたが、基本的には何も変わらないCDCの聖地で、たくさんの初心者のみなさんと一緒に練習していくことができました。
それではこれからも、社交ダンスを成長させながら、参加者同士が少しずつ仲良くなり、打ち解けていき、さらに楽しいサークル活動にしていきましょう!

来週からも、まったくの初心者のみなさん、久しぶりの方のご参加大歓迎ですので、当日お気が向きましたら、ふらりと4種目踊りに健康的に体を動かしに、心地よい汗を流しにお越しくださいませ。

2016年4月CDC若者社交ダンスサークル

CDCは、このような感じで、毎回違う4種目を踊りながら、社交ダンス10ダンスを同時に楽しく踊れるように、そして忘れてしまわないような間隔で、どの種目も練習していますので、来週からも一緒に楽しく社交ダンスを練習していきましょう!
それでは参加者のみなさま、CDC第22期初回第1日目にご参加いただき、4種目大変お疲れ様でした!

前半レッスン1種目目は、ブルースAをやりました。
クォーターターンズとチェックバックの基本の流れに挑戦してみました。
足の流れは、なんとかなりましたが、踊っていくにつれてホールドが崩れがちになってきましたので、ホールドについてのアドバイスが多かったかもしれません。
まだまだ、どんどんと慣れていく段階ですので、うまく踊れなくても、まずはたくさん踊っていきましょう!
そんな、ブルースAでした。

2種目目は、三室先生による、ルンバA00をやりました。
※今期の火曜日中野は、都合により、2,3種目目がプロレッスンとなりました。
ルンバの前後ベーシックと、スポットターンをテーマに練習していきました。
三室先生から、基本の足の流れ、体の使い方などを、説明していきながら、みんなで踊っていきました。
三室先生の指摘の「女性スポットターンの時に後傾で体がゆがんでしまう」というポイントは、なるほどと思いました。
左足に乗り切れていないから、こうなってしまうのだな、と思いましたので、今度アドバイスのネタに使っていきたいと思いました。
そんなルンバA00でした。

3種目目は、三室先生による、タンゴA0をやりました。
最初に、タンゴのホールド、クローズドポジションとプロムナードポジションを、三室先生から軽く学び、そしてタンゴの基本ステップを踊っていきました。
オープンリバースターンで、女性の右足が、男性の外側に出る所も、しっかりとアドバイスしていただきながら、どんどんと踊っていきました。
最初は、おぼつかない感じだった方も、だんだんと慣れてきましたね。
そんな、タンゴA0でした。

4種目目の後半レッスンは、ジルバAをやりました。
ジルバの基本ステップを確認した後、ジルバの基本ステップを練習していきました。
QQで相手の正面になること、アメリカンスピンは右足ボールの上でバランスよく、など簡単なポイントを意識しながら、みんなで楽しく踊っていきました。
そんな、ジルバAでした。

来週4月11日(火)の、CDC中野火曜日第2日目は、会場同じ中野駅南口から8分の中野ゼロ西館2F学習室1にて、サンバ、ブルース、ジルバ、ワルツの4種目を練習していきます。

※来週からは、18時50分に、初心者初級者の方が2人以上集まったら『まったく初心者簡単タンゴ』の講習会を、本番前20分間でやりますので、もし興味がありましたら、早めに来てみてくださいね。
※来週からも、中野ゼロの会場が、18時15分より入場可能となり、自由練習やダンスタイムに活用できるますので、仕事が早く終わった時など、早めに来て、先週の復習などにご活用くださいませ。
それでは、来週のCDC火曜中野第23期第2日目も、ワイワイとみんなで4種目を楽しく練習していきましょう!

来週もみなさまのお越しを心よりお待ちしております!

※社交ダンス初心者講習会CDC中野第23期が、4月4日(火)より、新規スタート!
http://c-dc.org/?mode=pc#syoshinsya

※社交ダンス初心者入門講座CDC池袋第23期が、4月6日(木)より、新規スタート!
 
※CDC新宿中野ちょっぴり中級版が、4月5日(水)より、復活新規開催!
 
※4/30(日)第20回CDC教育カップ、エントリー受付中です!(誰でもエントリー可能です)
 
※5/13(土)~14(日)鬼怒川温泉ダンスツアーへ行こう!
 
◆若者初心者向け社交ダンスサークルCDC:http://c-dc.org/
 
◆若者向けダンスサークルリンク集:http://c-dc.org/vote.html

名越さんペアーによる特別ラテン講習会 2017/04/02

CDCラテン全5種目特別ミニ合宿 2017年4月2日(日)

2017年4月2日(日)の夜間に、世界選手権日本代表名越さんペアーをお招きして開催されました、CDCラテン全5種目ミニ合宿には、男性14名・女性13名の合計27名のみなさまにお集まりいただき、社交ダンスラテン種目基本の5種目をさらに深く学ぶ事ができました。

今週の特別講師としまして、2/10TBSで放映の金スマで、キンタロー&ロペスペアーのライバルとして大熱戦を演じ、今年冬の世界選手権へと注目が集まる、JBDFラテンA級で、昨年の統一全日本ダンス選手権第2位の、名越慎吾さん、明子さんペアーをお招きして、ルンバ、チャチャチャ、サンバ、パソドブレ、ジャイブのラテン5種目のレッスンをしていただきました。

今回は、お二人で見本を見せていただきながら、男性側の視点、女性側の視点で、それぞれとっても詳しく、ダンスを解説していただき、それをじっくり見ながら、真似をして、そして完璧な男女比の中、誰も待ち時間無く、効率的にペアーチェンジしながら練習していくことができました。

JDSFのトップ競技選手からの視点ならではのアドバイスは、いつもの基本的ベーシックから一歩先の世界を感じさせていただくことができました。

<レッスンメモ♪(思い出せる分のみ)>

・ルンバは、相手の目の少し上あたりをしっかりと見ると、首の位置がちょうど良くなります。とにかくしっかりとした姿勢を意識して。オープンニングアウトなどのフリーアームは、後ろに回してしまわず、間横より前の自分の目の見える範囲で。

・チャチャチャは、普通に足を出す範囲の距離でコンパクトに、横シャッセも同じく。スプリットキューバンブレークとニューヨークは足の出し方を区別して、ニューヨークは、前進-後退-回転を明確み見せられるように。

・サンバは、頭がブレないように、お腹あたりでの吸収のバウンズアクションを忘れずに。ローリングオブジアームは、女性の絶好のアピールポイント、明子さんの斜め前に向かうローリングオブジアームの存在感の発想は、とても新鮮でした。

・パソドブレは、骨盤を前にと、頭の位置を意識して、ロンデからのフォーラウェイリバースは、進む足と進ませる足をしかり区別しよう。

・ジャイブは、上半身よりも、ぴょんぴょんを見ています。ベーシックをなんとなくできるようになったら、どんどん躍動感のあるフリックを練習して、使っていこう。

などなど

そして、それをふまえて、各種目基本ステップを踊り込みながら、社交ダンスも楽しむ事ができました。

今回も、とっても充実した特別講習会でした。

ミニ合宿後は、お花見シーズンということで、近くのコンビニで、みんな缶ビールやお酒などを1,2本買い込み、会場向かいの公園の、さくらの木の下で、お花見懇親会となりました。

この夜は、少し寒かったのですが、前日ほどではなく、また、いろんな輪で会話が盛り上がり、話は尽きなかったので、昨夜と同じ感じで20分くらい雑談して、退散する予定だったのですが、23時まで1時間ちょいの間、とっても良い雰囲気で交流を深めることができました。

さすがに23時近くになると、気温がぐっと冷えてきたので、23時でお開きに。その後もワイワイと駅へ向かうと、なかなかみんなの歩き方が遅く、徒歩5分で行ける神田駅に15分もかかってしまったのでした(笑)。

このような感じで、名越さんペアーの気さくな感じが、5種目レッスンでも、その後のお花見会でも、場をとっても盛り上げていただき、とっても素晴らしい特別ミニ合宿となりました。

注目の金スマの行方も、山本アナの新パートナーや、ドイツオープン、そして世界選手権と、注目する点がこの先たくさんありますので、またテレビを見ながら、名越さんペアーをみんなで応援していきましょう!

名越さん、明子さん、この度は大変お忙しいスケジュールの中、若者サークルにお越しいただき、ラテンアメリカン全5種目の特別講習を快くお引き受けいただき、そしてその後のお花見会もお付き合いいただきまして、誠にありがとうございました。

世界選手権、心より応援しています。

そして、参加者のみなさま、ラテン5種目のスペシャル講習会、大変お疲れ様でした!

※社交ダンス初心者講習会CDC中野第23期が、4月4日(火)より、新規スタート!
http://c-dc.org/?mode=pc#syoshinsya

 
※社交ダンス初心者入門講座CDC池袋第23期が、4月6日(木)より、新規スタート!
 
※CDC新宿中野ちょっぴり中級版が、4月5日(水)より、復活新規開催!
 
※4/30(日)第20回CDC教育カップ、エントリー受付中です!(誰でもエントリー可能です)
 
※5/13(土)~14(日)鬼怒川温泉ダンスツアーへ行こう!
 
◆若者初心者向け社交ダンスサークルCDC:http://c-dc.org/
 
◆若者向けダンスサークルリンク集:http://c-dc.org/vote.html