CDC中野サークル活動日誌 2015年3月5日分


CDC中野サークル活動日誌 2015年3月5日分

2015年3月5日(木)、CDC中野第18期第24日目の参加者は、男性11名、女性12名の合計23名でした。
3月に入り、CDC第18期も、残すところあと3回のみとなりました今週も、集まったみなさんで楽しく4種目を練習していきました。
なかなか難しいステップで、4種目のうち3種目が18期ではじめてやるルーティンだったのですが、結構みんながんばってついていけたような感じでした。ナイスチャレンジでした。

CDC第18期も、2回のみです。残り2回も、みんなで楽しく練習していきましょう!

参加者のみなさま、今夜も4種目、大変お疲れ様でした!

前半レッスン1種目目は、タンゴEをやりました。
4ステップに、ザチェイス、ファラウェイ&スリップピボット、オーバースェー、最後はスパニッシュドラッグと、ここまでできれば、という王道のタンゴルーティンに挑戦しました。
意外に簡単に見える、ザチェイスの4歩目女性の右足が、男性のアウトサイドに踏み込むところが難しそうでしたね。
ここは躊躇しないで、思い切って右足を出しましょう!
そんなタンゴEでした。

前半レッスン2種目目は、サンバEでした。
これも、これまでのサンバとは違うながれで、はじめて見る方はてんてこまいだったかもしれませんね。
このルーティンでは、ラン終わった後のドロップボルタの動きが、最初なかなか慣れませんでしたね。
ここは、男女とも足を前にボルタします。
また2週間後のプロレッスンで、もう一度練習してみましょう!
そんなサンバEでした。

3種目目は、石原正敏先生によるルンバEをやりました。
2週間前にジルバCをやった枠で、ルンバEをやってみました。
とにかく、女性陣スリースリーズの足型を覚えるのが、第一だったルーティンですね。
覚え方のポイントは、1回だけ左回転がありますが、その他は全部右回転です。
来週、もう一度おさらいしてみましょう!
それでもムード良く踊れたルンバEでした。

4種目目は、石原正敏先生によるヴェニーズワルツBをやりました。
石原正敏先生から「2」と「5」の時の回転量を増すイメージのスーパーテクニックを、伝授していただき感動しました。
が、最初にもっとフレッカールの基本の足の流れをゆっくりと何回かやってもらう点を代表失念してしまい、フレッカールが最後まで適当になってしまった方が何人か見受けられましたね。
この点、代表少し反省しています。
そんなヴェニーズワルツBでした。

来週のCDC第18期第25日目は、ルンバE、クイックステップE、ワルツE、ジャイブDの4種目を練習いたします。
それでは、来週の第18期25日目の来週木曜も、みんなで一緒に4種目を楽しく練習していきましょう!

◆ヤング社交ダンスサークルCDC:http://www.c-dc.org/

◆ヤングサークルCDCのブログ:http://cdcnakano.c-dc.org/

◆若者向けダンスサークルリンク集:http://www.c-dc.org/vote.html