今日のCDC若者社交ダンス
・チェックバック(SSQQ)
・クォーターターンズ(SSQQ SSQQ) 、ジルバ A ・ベーシックムーブメント(SSQQ)×2
・チェンジオブプレイスRtoL(SSQQ)
・チェンジオブプレイスLtoR(SSQQ)
・チェンジオブハンズビハインドバック(SSQQ)
・チェンジオブプレイスLtoR(SSQQ)
・アメリカンスピン(SSQQ SSQQ)
・リンク(SSQQ) 、ワルツ A02 ・予備歩 (3)
・ナチュラル ターン (123)
・アウトサイド チェンジ (123)
・ナチュラル ターン (123)
・アウトサイド チェンジ (123)
・ナチュラル ターン (123)
・スピン ターン (123)
・リバースターン 4-6 (123) 、チャチャ A02 ・スリーチャチャフォワード(4&1 2&34&1 23)
・スリーチャチャバック(4&1 2&34&1 23)
・ニューヨーク(4&1 234&1 234&1 234&1)
・アンダーアームターン(234&1)
・ハンドトゥハンド(234&1 234&1 234&1)
・スポットターンtoL(234&1) 、ルンバ A02 ・予備歩(41)
・オープンベーシックムーブメント(2341 2341 2341 2341)
・ニューヨーク(2341 2341 2341)
・アンダーアームターン(2341)
・ハンドトゥハンド(2341 2341 2341)
・スポットターン to L(234) ※参考: 先週の参加者は、男性2名・女性2名の合計4名でした。
・1/16(土)は、午前開催です。
・東京週末版30.5期が、まったくの初心者向けに先週より開催中です♪
・今週の会場は、先週と同じ、池袋駅東口より徒歩約8分の上池袋コミュニティーセンター7F多目的ホールです。
・マスク着用必須です。
・当日飛び入り参加でも大歓迎です。
・他の曜日に参加中のみなさまも、どうぞお気軽に直接会場までお越しくださいませ(^_-)-☆
CDC東京週末版が開催中
そうだ!社交ダンスはじめよう!(東京第30.5期)2021年1月9日(土)~2020年6月26日(土)

(男性:3・女性5) 平均年齢:28.6歳(23歳~34歳)
※CDC東京新第30.5期週末版のお申込みただいま受付中です!
最近の投稿
◆2021/1/14 CDC中野水曜日(1/13) 活動日誌
◆2021/1/13 【最終結果】第23回ヤングサークル10ダンス選手権 1/11(月・祝)
◆2020/12/22 CDC新春ダンパ 1/17(日)の概要
◆2021/1/13 第27回練習着10ダンス競技会 2/7(日)の大会要項
◆2021/1/10 CDC東京週末版池袋開催 1/9(土) 活動日誌
◆2021/1/7 CDC池袋金曜日の当面お休みにつきまして
◆2020/12/1 1/9(土)~社交ダンス初心者講習会CDC東京週末版第30.5期 参加申込受付中!
◆2020/12/26 CDC池袋金曜日 12/25(金) 活動日誌
◆2020/11/6 12/2(水)~社交ダンス初心者講習会CDC新宿中野第30期 参加申込受付中!
若者向け社交ダンスサークルCDCは、35歳以下の若い人向けに、東京都内で活動する、10代、20代、30代、初心者/初級者に優しい、社交ダンス全10ダンスをバランスよく楽しめる、一番早く確実に踊れるようになるヤング社交ダンスサークルです。
お手伝いさん募集情報

-CDC次回の活動情報-
◆今度のCDCサークルは、2021/01/16(土) 09:25~11:40に、上池袋コミュニティセンター 7F(池袋駅東口徒歩8分)にて開催の、・チェックバック(SSQQ)
・クォーターターンズ(SSQQ SSQQ) 、ジルバ A ・ベーシックムーブメント(SSQQ)×2
・チェンジオブプレイスRtoL(SSQQ)
・チェンジオブプレイスLtoR(SSQQ)
・チェンジオブハンズビハインドバック(SSQQ)
・チェンジオブプレイスLtoR(SSQQ)
・アメリカンスピン(SSQQ SSQQ)
・リンク(SSQQ) 、ワルツ A02 ・予備歩 (3)
・ナチュラル ターン (123)
・アウトサイド チェンジ (123)
・ナチュラル ターン (123)
・アウトサイド チェンジ (123)
・ナチュラル ターン (123)
・スピン ターン (123)
・リバースターン 4-6 (123) 、チャチャ A02 ・スリーチャチャフォワード(4&1 2&34&1 23)
・スリーチャチャバック(4&1 2&34&1 23)
・ニューヨーク(4&1 234&1 234&1 234&1)
・アンダーアームターン(234&1)
・ハンドトゥハンド(234&1 234&1 234&1)
・スポットターンtoL(234&1) 、ルンバ A02 ・予備歩(41)
・オープンベーシックムーブメント(2341 2341 2341 2341)
・ニューヨーク(2341 2341 2341)
・アンダーアームターン(2341)
・ハンドトゥハンド(2341 2341 2341)
・スポットターン to L(234) 、の5種目です。
■しばらく来てなくて久しぶりの方や、はじめての参加の方も、お気軽にどうぞ(^_^)v 大歓迎です♪
■うまく踊れなくてもまずは多種目でたくさん体を動かしてみましょう。健康やダイエット、リフレッシュにとっても良いですよ♪
■2/7(日)に開催の第27回練習着10ダンス競技会 【01/15(金)21:06更新】4名(男性:2・女性:2) の組み合わせも、進めてまいりましょう!組み合わせ表はサークルに置いておきます。
今週も、みなさまのお気軽なご参加を、心よりお待ちしております\(^o^)/
CDC新宿中野第30期水曜が開催中!
そうだ!社交ダンスはじめよう!(中野第30期)2020年12月2日(水)~2021年2月24日(水)

(男性:01・女性2) 平均年齢:24.7歳(20歳~29歳)
※CDC中野第30期水曜日のお申込みただいま受付中です!
今週一週間のスケジュール表
09:25~11:40
(池袋駅東口徒歩8分)
・チェックバック(SSQQ)
・クォーターターンズ(SSQQ SSQQ)
・チェンジオブプレイスRtoL(SSQQ)
・チェンジオブプレイスLtoR(SSQQ)
・チェンジオブハンズビハインドバック(SSQQ)
・チェンジオブプレイスLtoR(SSQQ)
・アメリカンスピン(SSQQ SSQQ)
・リンク(SSQQ)
・ナチュラル ターン (123)
・アウトサイド チェンジ (123)
・ナチュラル ターン (123)
・アウトサイド チェンジ (123)
・ナチュラル ターン (123)
・スピン ターン (123)
・リバースターン 4-6 (123)
・スリーチャチャバック(4&1 2&34&1 23)
・ニューヨーク(4&1 234&1 234&1 234&1)
・アンダーアームターン(234&1)
・ハンドトゥハンド(234&1 234&1 234&1)
・スポットターンtoL(234&1)
・オープンベーシックムーブメント(2341 2341 2341 2341)
・ニューヨーク(2341 2341 2341)
・アンダーアームターン(2341)
・ハンドトゥハンド(2341 2341 2341)
・スポットターン to L(234)
14:00~16:30
(豊洲駅7番出口徒歩1分)
09:00~17:00
(東西線 東陽町駅 5分)
17:30~22:00
(東西線 東陽町駅 5分)
CDC中野中級版
社交ダンス続けよう!ちょっぴり中級版
※9月~2月の期間は火曜日の夜19:15からの中野開催です。
初心者、若い人向けの社交ダンス・競技ダンスサークルCDCは、年齢制限35歳以下の若者向け社交ダンスのヤングサークルです。
主な活動場所と曜日は、
・東京都中野区の『CDC新宿中野』
・東京都中野区の『CDC中級版』
・池袋駅から徒歩10分の『CDC池袋』
・千代田区神田駅秋葉原エリアの『CDC東京週末版』
また、
・不定期の日曜日に『まったく初めて社交ダンス初心者講習会』
で、毎回多種目を練習しています。
CDC初心者社交ダンスは、「まずは10ダンスをすべて踊ってみよう!」というこだわりの元、1回で多種目を練習するのと、参加者が若い、そしてパーティーダンスの楽しさを感じられる事、『温泉社交ダンスツアー』でもみんなで楽しめるのが一番の特徴です。
まったくはじめて社交ダンスに挑戦する若者初心者のみなさん、CDCは入会金無料ですし、社交ダンススクールや社交ダンス教室と比べて、超格安/最安の参加費(特に一種目あたりの単価はCDCがダントツに安いです)で、日本唯一のCDC1回4種目メニューで、一番最速に半年で10ダンスを踊れるようになると同時に、同世代の友達をたくさん作り、女性陣は、姿勢や笑顔、表情が磨かれてますます綺麗に、美しくなり、男性陣は、ビジネスでも役立つ、社交マナーやエスコートの知識を体得し、より紳士的に振舞えるようになり、そして将来に渡って社交ダンスパーティーや、サークル競技会で楽しめるスキルを身につけましょう♪
社交ダンス10ダンスとは、
・ワルツ
・タンゴ
・スローフォックストロット
・クイックステップ
・ヴェニーズワルツ
のスタンダード5種目と、
・ルンバ
・チャチャチャ
・サンバ
・パソドブレ
・ジャイブのラテンアメリカン5種目です。
さらに、
・ブルース
・ジルバ
のパーティーダンスも、CDCはもちろん練習していきます。
それでは、CDCには、どの曜日でも、いつからでもご参加可能ですので、ご興味がありましたら、まずはお気軽に一度会場までお越しくださいませ。
みなさまのお気軽なご来場を、心よりお待ちしております!
★CDCの主な特徴★

- ◆若者向け(35歳以下)の社交ダンスサークル
- ◆トップクラスの若さとメンバー数と言われています
- ◆同世代の男女の親友・友人がたくさんできます
- ◆基本、初心者・初級者向けにアレンジされたヤング社交ダンスサークルです
- ◆まったく初心者の方がとても参加しやすいサークルです
- ◆カリキュラムが10ダンス全体を一緒に成長させて短期間で踊れるよう考えられていて、とてもしっかりとしています
- ◆まったくの初心者が3ヶ月で必ず10ダンス(+ブルース・ジルバ)全部踊れるようになります
- ◆最初はホールドや立ち方が少々崩れていても、まずは10ダンスすべてのそれぞれのリズムと基本ステップで普通に踊れるようになることを優先しています。
- ◆そのため、基礎練習は短めに、まずはステップを音楽に合わせて、誰と組んでも楽しめるように、と考えられています
- ◆初心者のうちから過度な基礎練習で、時間を浪費してしまわないように気を付けています
- ◆一回で多種目練習するので、その分上達が早いです
- ◆毎週じゃなくても、参加したいとき、参加できる時だけの参加でまったく問題ありません
- ◆社交ダンス全種目をバランスよく練習しています
- ◆競技ダンスもパーティーダンスも両方楽しめる社交ダンスを学びます
- ◆社交ダンスの全体像(全種類の社交ダンスと、パーティーダンスの踊り方、競技ダンスの踊り方)を見ながら上達してけます
- ◆踊れない種目、忘れてしまう種目がありません
- ◆その結果、どこに行ってもどんな場でも、競技ダンスもパーティーダンスも楽しめるようになっているので、CDCではじめた方は「その先も長く続く人が一番多い」と言われています
- ◆レッスンステップ動画が充実、予習・復習が簡単にできます
- ◆とにかく一回でたくさん踊れます
- ◆あえてフリータイムの時間を設定せず、最初から最後まで全員で一緒に練習/レッスンしていきますので、フリータイムの時に1人寂しい思いをすることはありません
- ◆安く続けられます(どれも参加費1回1500円のみ)
- ◆入会金や年会費など一切ありません
- ◆高額の発表会、イベント、チケットノルマなど一切ありません
- ◆めんどうな入会手続きや書類記入は一切ありません
- ◆役員分担や雑用、パーティーなどでのお手伝い依頼も一切ありません
- ◆練習中の名札強制着用も一切ありません
- ◆安心して参加できます(断るべき方にはちゃんとお断りしています)
- ◆温泉ツアーなど、旅行などでも社交ダンスも楽しめます
- ◆ほぼ毎月開催の草の根10ダンス競技会に手軽に参加でき、試合・実践を通して、さらに成長していけます
- ◆ダンスホール企画も定期的に開催、ダンスホールでのパーティーダンスが楽しめます
- ◆月例懇親飲み会も定期的に開催、参加者同士の交流にも力を入れています
- ◆他サークルさんとの交流もいつも大切に考えています
- ◆他サークルさんへの参加禁止などの制限・囲い込みは一切ありません
- ◆参加者のみなさんが笑顔になれ、同世代の友人がたくさんでき、日常がさらに楽しくなり、幸せになれる場所を目指しています
- ◆社交ダンス多種目で、たくさん体を動かせる場として、みなさんのダイエット、健康維持に役立てる場所を目指しています
★CDCの主な評判★
- 「CDCではじめると本当にちゃんと10ダンスが踊れるようになる」
- 「1回で多種目やってくれるので、どの種目も忘れずに一緒に上達ができる」
- 「CDCが一番若いと思う」
- 「CDCではじめた子は、その先も競技会・パーティーでなど、社交ダンスを続ける人が圧倒的に多い」
- 「CDCの運営は(カリキュラム的に・道徳マナー的に・イベント数も)一番ちゃんとしている」
- 「1回4種目でこの値段は安すぎ!」
- 「社交ダンスを混雑したスタジオで鏡を見ながら踊るのではなく、実際に広いフロアーで組んでのびのびと踊るのがメインなので、ダンスパーティーの楽しさが感じられる」
- 「学連メニューみたいな、体育会系のノリじゃないのがいい。やりやすい。」
- 「参加者のさらなる上達を優先させ、自分のサークルだけに囲い込みをしない、役割分担を頼まれない、高圧的でない運営方針がいい」
- 「先生主催じゃないので、営利の高額イベント・発表会がない/誘われないのがいい」